2024.11.06

炙り〆鯖

引きは楽しいですが釣れると少しがっかりしちゃう鯖(何だ鯖か)
ふとYouTubeを見ていたら美味しそうな調理法が、、、

〆鯖を炙ってる、、、

よくありそうと言えばありそうですが、私にとっては盲点でした。
〆鯖はよく作りますし、皮付きで刺身を炙ったりもしますが〆鯖を炙るとは、、

これはやってみるしかないでしょう!
と言ってもやる事は簡単です。
〆鯖作って炙るだけですから。

しかし!作って食べてみるとこれがまた!!
皮目の香ばしさと酢締めされたサバの身が本当に最高なんです!
しかも今時期脂が乗ってたまりません。

寒くなってきたので燗酒のお供に

冷凍保存が効くのでこれは鯖のストックが必要ですね!

根魚

今日は1日を通して、南風が強い予報の中出船です。 手前は穏や...

マダイ

またまた朝からマダイが好調でした。 全員安打の1人4枚以上!...

マダイ

本日もマダイが好調。 3人で9枚!しかも良型ばかりでした。 ...

マダイ

今日は日が昇ってからマダイのスイッチが入ったのか全員安打の1...

釣り船 Peace

運航会社:株式会社 テット

〒950-2102 新潟市西区五十嵐2の町9082-1

電話 025-378-4107